
エース涌井が4連勝でチームも今季初の4連勝。投打のかみ合った横綱野球で、千葉ロッテが本格的な開幕ダッシュへと加速しています。
画像引用元:ロッテ涌井「悪い中でも」耐えて耐えて開幕4連勝

引用元:千葉ロッテマリーンズオフィシャルサイト
(参考リンク↓)
涌井、しのいで4連勝=プロ野球・ロッテ
時事通信
六回は失策絡みで招いた2死一、二塁のピンチを切り抜け、「お互いがカバーし合えれば勝ちにつながる」とエースらしい言葉で振り返った。
今日もエース涌井は悪いなりのピッチングで最少失点に抑えてくれました。苦しみながらもQS達成するあたりはさすがエースです。
粘って中盤、終盤へと進めば今のロッテはハンパなく強いんです。
畳み掛けるような攻撃で楽天を突き放し、気づけば7点差をつける圧勝で楽天に3タテ。
もう今は誰がなんと言おうと、強いですね。
投打がしっかりかみ合った野球ができています。たとえ今後負けても、連敗してもファンは信じて応援するだけですね。
信じればまたこうした強い野球が今年のロッテはできるんです。
ただ、今日の試合でデッドボールを4個もお見舞いされたので怪我は心配です。
清田は7回で交代して病院へ。
診断結果は打撲でしたが、あの痛がり方はさすがに心配なので明日以降の出場は不透明ですね。。
無理せず、まずは治すことに専念してほしいです。
さて、明日は北海道へ移動して開幕カードを戦った日ハムと。先発は古谷です。粘ってなんとか6回を投げてほしい。
ナバーロ復帰まで
あと9日。
【当ブログのコメントルール】
御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、野球や千葉ロッテと関係のないものや、私が適切でないと判断したものは、内容に関わらず、削除の対象とさせて頂きます。あくまでも「野球を様々な視点から楽しむ」という目的でのブログ運営となっていますので予めご了承ください。
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ↓
ブログ継続安定運営のモチベーションになります。